現在進行中の現場です
2015.07.09
今日は絵手紙教室
毎月第二木曜10時~12時まで
絵手紙教室を開催しております{%音符webry%}
先月は祇園祭の 山車の絵がテーマでハガキサイズにおさめるのが
難しいとおっしゃってました。
今月は夏本番に向けうちわサイズで先生が
船鉾と大文字を書いてきて下さいました{%嬉(チカチカ)hdeco%}
ダイナミックですね!
その他にもトマト、ひまわりなど季節物を皆さんそれぞれの個性で書いてらっしゃしますので
見ているだけで華やかな気持ちになります{%うれしい(ルンルン)hdeco%}
来月だけはお盆過ぎてからの第3木曜20日に変更です!{%ピクトハカセhdeco%}
お間違えございませんよう宜しくお願い申し上げます{%おじぎちゃんhdeco%}
2015.07.07
昔のユニットバスの扉交換
2015.07.06
魚棚へ
今日はお客様の経営されてらっしゃる魚棚で
ランチを頂きました{%キラキラwebry%}
これはメインのプレートです。
季節によって少しずつ内容が変わり、今はハモの天ぷらが入っています。
これだけでもボリュームがあるのですが
この他に沢山出てくるのでお腹いっぱいになります{%キラキラwebry%}
デザートは4種類の中から季節限定のパフェ冷やし飴と抹茶のミニパフェを
選びました{%音符webry%}
実は私沼尾はここの2階がふれかんてというカフェがあった頃に
バイトさせて頂いてました!
カフェが閉店した今でもデザートは店長が作っています。
なのでこのデザート皿が出るととても懐かしい気持ちになります{%黒猫hdeco%}
六角通新京極東入 魚棚というお店です{%キラキラwebry%}
現代京料理が頂けます。
是非一度行ってみて下さいませ{%グットハートhdeco%}
http://wontana.com/index.html
2015.07.04
久しぶりの手すり更新
2015.07.03










