現在進行中の現場です

2012.01.13

社協さんの工事が21日から始まります。

こちらの椅子を再利用{%グットハートhdeco%}
画像
こちらの場所には車いすの高さに対応したカウンター{%わくわく(チカチカ)hdeco%} 外を眺めながらブレイクタイム{%嬉(チカチカ)hdeco%} ロビーからそのまま入りおいしいコーヒーを{%わくわく(チカチカ)hdeco%}
画像
こちらにはキッチンとカウンターが出来ます。 お店の人たちと話しながらのコーヒータイム{%照(チカチカ)hdeco%}
画像
3月にオープンです{%ファイト(チカチカ)hdeco%} ぜひお立ち寄り下さい{%女の子ショートdeka%}{%女の子ブラウンdeka%}

2012.01.08

プランが完成しました。

画像
画像
分かりますか? 後は各専門業者さんから見積もりを集めて11日に提出です。 昨年の28日お話を頂いてからの作成で、 お正月休み、三連休とかなり厳しい日程ですが 何とか先が見えてきたので、書き込みをしました{%汗(チカチカ)hdeco%} 三月にはオープン予定と言っておられたのでお近くにお越しの際は ぜひお立ち寄り頂きますよう、お願いいたします。

2012.01.01

あけましておめでとうございます。

昨年は29日までお仕事{%感謝(チカチカ)hdeco%} 今年5日から打合せ{%感謝(チカチカ)hdeco%} 今年初めから、京田辺市社会福祉協議会のロビーをリフォームさせて頂きます。
画像
知的障害者さんの訓練の一環で喫茶コーナーにリフォーム{%わくわく(チカチカ)hdeco%} 限られた費用ですが夢がたくさんあり、どこまで叶えられるか分かりませんが あんばいの力の見せ所です{%グットハートhdeco%} 3月オープンを目掛けて計画が始まりました{%ファイト(チカチカ)hdeco%} 頑張ります{%火webry%}{%火webry%}{%火webry%}

2011.12.31

手すり取り付け&6か月点検

あんばい沼尾です。 先日、浴室の移動での移動のための手すりを5箇所 取り付けてきました{%力仕事webry%}
画像
画像
お客さまも今年中に手すりが付いて良かったと喜んで下さいました{%キラキラwebry%} そして昨日は、下鴨のお宅の6か月点検へ その際、ここの工事を担当してくれていた大工さんも一緒に来て下さり、 建具の落ちている部分を削ってもらいました{%感謝(チカチカ)hdeco%} 次は一年点検になりますが、それまでにもご希望されていることもあるようで、 近々また会えそうです{%顔文字喜びhdeco%}
画像
また新しく照明が仲間入りしてて{%嬉(チカチカ)hdeco%} 来年も丁寧な対応を心がけたいです!! どうぞみなさまよいお年を、 そして来年も宜しくお願い申し上げます

2011.12.25

岸和田のお家も完成いたしました。

若干32歳のご主人です{%ファイト(チカチカ)hdeco%} 奥様と二人の娘さんのためにお家を建てました{%嬉(チカチカ)hdeco%}
画像
奥様お気に入りのキッチン{%わくわく(チカチカ)hdeco%}
画像
階段を上がると子供たちの絵本がたくさん入る本棚{%わくわく(チカチカ)hdeco%}
画像
朝起きるとここでお顔を洗うのかな{%グットハートhdeco%}
画像
子供室です。梯子を上がるとロフトが有るのですがお子さんが小さいので梯子を隠さないと{%汗(チカチカ)hdeco%}
画像
60インチのテレビが小さく見えまあす。
画像

2011.12.23

完成いたしました!

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

アーカイブ

カレンダー

«11月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

ブログ内検索