現在進行中の現場です

2012.07.12

京田辺市社会福祉協議会さんの三か月点検完了(四ヶ月ですが)

太陽が良く当たるコーナーで大工さんがしっかり取付けて 下さったのですが、太陽さんには勝てません{%涙(ヒタヒタ)hdeco%}
画像
昨日塗装屋さんが木工用パテで補修完了
画像
プロはすごいですよね~~{%ビックリ(チカチカ)hdeco%}{%感謝(チカチカ)hdeco%} オープンから四カ月がたち、前から有ったように溶け込んでいる『リアン』 今日もおいしい{%コーヒーwebry%}を飲みました。
画像
こちらの局長さんが、夏場のスクリーンの代わりにとへちま・ゴーヤ・朝顔など 立派にスクリーンしています。
画像
画像
実物はもっと綺麗ですよ~~

2012.07.07

京田辺市のY邸の6カ月点検完了!

クロス・浴室・キッチン・トイレ・洗面化粧台点検完了{%グットハートhdeco%}{%悩み(チカチカ)hdeco%} 帰りに奥様からお土産を頂きました{%嬉(チカチカ)hdeco%}{%感謝(チカチカ)hdeco%} 写真は早速いただいている所です。
画像
美味しかった~~~{%感謝(チカチカ)hdeco%} ご馳走様でした{%おじぎちゃんhdeco%} ちなみに沼尾が来るまで持たないので、食べちゃいます{%ファイト(チカチカ)hdeco%} 次回は1年点検です{%イヌファイトhdeco%}

2012.07.06

無事終了いたしました。

ボランティア活動をされているSさんからの依頼で 近くのデイサービスに慰問に行って来ました。 設計が尺八、沼尾がフルートで{%ファイト(チカチカ)hdeco%} 良かった{%ビックリ(チカチカ)hdeco%}本当に良かった{%嬉(チカチカ)hdeco%} 身内の私が言うのは何ですが・・・{%照(チカチカ)hdeco%} 二人の優しさが音色に反映され、お年寄りも楽しそうに 歌っていました。 最後はアンコールまで{%嬉(チカチカ)hdeco%} 『コンドルは飛んでいる』何度聞いても良い{%グットハートhdeco%} 皆様も一度聞いて見て下さい。
画像
画像
画像

2012.06.30

大津市のお寺の庫裏の6ヶ月点検に行って来ました~~

裏が山で、雨が降ると山からの雨水がお寺に流れ込み湿気が多くて、 クロス・建具の作りを案じていましたが大丈夫{%嬉(チカチカ)hdeco%}
画像
画像
画像
次のお仕事を頂けるそうで、沼尾と飛び上がって喜び一時間ほどお話をしてから、失礼をしました。 次回は6ヶ月点検です{%ファイト(チカチカ)hdeco%}

2012.06.24

下鴨のK邸の一年点検

昨年の25日にお引き渡しをしてから一年{%嬉(チカチカ)hdeco%} 設計と沼尾と三人でお邪魔致しました。 チャイムを鳴らすとご主人が素敵な笑顔でお出迎えをして下さり、 中に入れて頂きました。 中に入ればかわいい奥様の笑顔が{%わくわく(チカチカ)hdeco%} 今日はご主人のお母さまもいらっしいましたが、お話もそこそこで点検に入りました。 玄関・リビング・洗面・トイレ・キッチン・和室 二階に上がり、階段・リビング・寝室・洋室・ワードロープの順に点検
画像
ワードロープのパイプハンガーのねじが緩くなっていたのとレンジフードのコーキングを 後日、補修に{%ファイト(チカチカ)hdeco%} 一年経っていましたが、こちらも良い状態を保っていたので 一安心{%嬉(チカチカ)hdeco%} いろいろ思い出話に花を咲か、一時間ほどで点検が終了{%感謝(チカチカ)hdeco%} 行く度にご主人のセルフビルドで、驚かされているあんばいでした。 今回は、クロス屋さん顔負けの建具にクロス貼り{%ビックリ(チカチカ)hdeco%} 写真をお見せ致します。
画像
次回は二年点検です。 奥様おいしいお紅茶ご馳走様でした{%嬉(チカチカ)hdeco%}

2012.06.24

今も素敵なキッチンです

あんばいの設計士が25年前に設計したお家を この度リフォームをさせて頂くことに成りました。 25年建っても{%ビックリ(チカチカ)hdeco%} いや{%火webry%}経ったからこそ出てくる重みが有り ご家族が愛して下さっているのが良く分かりました{%感謝(チカチカ)hdeco%} 25年建ったキッチンを一部だけお見せ致します。 奥様が大切の使われている様子が写真を通して 見て頂くことが出来ると思います。
画像

アーカイブ

カレンダー

«11月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

ブログ内検索