現在進行中の現場です

2012.06.20

ショールムめぐりをしてきました。

画像
京田辺市のK様とクリナップ・パナソニックのショールームに 行って来ました。 以前、サンウエーブにご主人さまと行かれたのですが その時は、『質問すらすることが分からなかった』と言われ 『今回はあんばいが同伴することで、自分の中で優先順位が 分かり、頭の中が整理された」と言って下さいました。 どこのショールームアドバイザーさんも同じですが これくらいは分かるでしょうと思い、自社の製品を説明します。 でも、お客様は戸惑いながら聞き流している方が多いです。 お客様の目線に立ち、商品の説明を補足するのも あんばいの仕事と思っております。 K様、楽しいひと時をありがとうございました。
画像

2012.06.11

浪速区の現場調査に行って来ました。

以前から依頼を受けているお客様に同行{%わくわく(チカチカ)hdeco%}
画像
画像
ザックリと見積もりを出すことに{%ファイト(チカチカ)hdeco%} あんばいに新しく入った設計管理はザックリが嫌いで 何事も全力です{%汗(チカチカ)hdeco%} 60歳になる一日手前に白血病と診断され闘病生活2年{%ファイト(チカチカ)hdeco%} ドナーさんから無償の愛を頂き、無事生還{%感謝(チカチカ)hdeco%}{%感謝(チカチカ)hdeco%}{%感謝(チカチカ)hdeco%} 頂いた無償の愛を今度はお返しする番だと、 熱い人間があんばいに一人増えました{%ファイト(チカチカ)hdeco%} あなたの思いを形にしてお届けいたします{%火webry%}{%火webry%}{%火webry%}

2012.05.26

沼尾が書いておりますが

私は違う目線で{%ファイト(チカチカ)hdeco%} 下記の写真は給湯器の施工確認写真です。 住まれる方の安全・安心のためあんばいの 提案で整理して頂きました。
画像
以前住まわれていた方がご自分でリフォーム{%ビックリ(チカチカ)hdeco%} そのため危ない配線が・・・{%汗(チカチカ)hdeco%}
画像
トイレは京町屋独特の作りで換気のためにあちこちに 隙間が有ります。 これを隙間と言うのかどうかは分かりませんが お年寄りには寒いトイレなのは確実です。 少しでも快適にと介護保険では使えませんが ホード貼って壁と天井の隙間を無くしました。
画像
沼尾の現場日記もご覧ください。私が尼崎の現場に居たので 重荷だとは思いましたが、サブに入ってもらいました。{%わくわく(チカチカ)hdeco%} 来週からは{%ファイト(チカチカ)hdeco%}

2012.05.24

続きです。

画像
画像
画像
お客さまがお住まい中なので工事の日程を詰めて 4日で完成させました。 皆様には大変ご不自由をおかけ致しましたが 今日からきれいなキッチン・浴室・洗面化粧台・トイレで{%わくわく(チカチカ)hdeco%}

2012.05.24

尼崎のN邸が完成しました~~~

娘さんが二人なのでかわいい色{%嬉(チカチカ)hdeco%}
画像
画像
画像
画像
画像

2012.05.22

昨日から解体が始まりました。

キッチン・浴室・洗面・トイレ{%汗(チカチカ)hdeco%} 下記の骨組みが
画像
このように変身{%わくわく(チカチカ)hdeco%}
画像
明日は浴室の壁面補修後、クロス張替。 そうそう大切なイベントが有りました。 あんばいに新しく設計監理が入社{%嬉(チカチカ)hdeco%} 入社早々、FJC京都ネットの勉強会で耐震診断について 講師をして頂きました。
画像
分かりやすい説明で、終わった後も質問の山でした{%ビックリ(チカチカ)hdeco%}

アーカイブ

カレンダー

«11月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

ブログ内検索