現在進行中の現場です
2015.08.26
看板
2015.08.24
上狛の新築の内覧
不動産の販売を時々お手伝いをさせて頂いているのですが
昨日は木津川市上狛の新築物件(売建)のお客様内覧が有りました。
昨年の11月からのお付合いで10ヵ月{%ビックリマークhdeco%}
長かった~{%ファイト(チカチカ)hdeco%}
もっと早く御引渡しの予定でしたがいろいろあり・・・・。
でもようやく内覧{%嬉(チカチカ)hdeco%}
お施主様のお父様・お兄様・従兄さんが大工さん{%汗(チカチカ)hdeco%}
隅から隅まで✔
終わったのが3時間後{%汗(チカチカ)hdeco%}
あまり細かいので思わず
『皆さんはいつもは✔されている立場ですよね~』
『あんまり細かいところを見ないようにしてくださいね~。今度はされる晩に成りますよ~笑』
そしたら『そうやなぁ、天に唾はくことに成るなぁ~笑』と。
でも無事に、終わりました{%嬉(チカチカ)hdeco%}
現在あんばいは工事中が2件
見積が7件です{%ファイト(チカチカ)hdeco%}
皆さまのご依頼をお待ち致しております。
2015.08.22
地蔵盆
あんばい庵の町内では
今日が地蔵盆だったようで子供たちが賑やかに
子供福引~や家庭福引~
など町内の家の前を声かけして通って回ったり
あちらこちらで地蔵盆の様子が見え賑やかな一日でした{%うれしい(ルンルン)hdeco%}
子供たちはまだまだ夏休みですね{%ひまわりwebry%}
ちなみに家庭福引の景品とおさがりをあんばいさんにも
どうぞと頂いちゃいました{%感謝(チカチカ)hdeco%}
そんなこともあってか、今日は介護保険の勉強会には
お一人だけの参加でしたが介護保険の改正をテーマに会話が
一対一でじっくり話すことが出来ました。{%電球webry%}
地域のことなど、イベントのことなどあんばいのためにと
色々考えて下さる人が増えてきて本当に有難いです{%嬉(チカチカ)hdeco%}
2015.08.20
今日は絵手紙教室
今日はいつもの第二木曜にある絵手紙教室を
お盆休みの兼ね合いで一週ずらして、
本日開講してました{%顔文字喜びhdeco%}
一週後になるだけで久しぶり感がまします{%わくわく(チカチカ)hdeco%}
今回はそのこともあってか人数はいつもより少なめでしたが
一つの机でわいわいと盛り上がりながらの時間で楽しそうでした{%嬉(チカチカ)hdeco%}
このホオヅキが先生の思い出の一つのようで皆話を聞きながら
感心して描いてらっしゃいました。
そんなエピソードを絵手紙として言葉が入ることにより、またひとつ印象が変わります。
先生にそのホオヅキの絵手紙を頂いたのでさっそく事務所に飾ります{%感謝(チカチカ)hdeco%}
2015.08.18
ショールーム見学へ
お客様とクリナップとリクシルのショールームへ{%キラキラwebry%}
お盆明けで混雑を予想してましたが
案内の人も付いて頂きじっくり説明を聞くことができました{%電球webry%}
ショールームはオプションを付けたくなる物ばかりで
予算もあるので毎回確認に入るのが私たちの役目です{%ファイト(チカチカ)hdeco%}
毎度おなじみですが
キッチンの扉の面材は大部分をしめるのでやはり悩みどころです{%ウサギお願いhdeco%}
グレードも上がると値段も上がるので、お客様の悩みどころですが
キッチンを買い替えるのはなかなかない機会なのでやはり値段関係なしに、
気に入ったキッチンで料理をして頂きたいです!
リクシルに移動してトイレ・洗面・浴槽と案内頂き着々と決まりました。
キッチンはさらっと見学にするつもりだったのですが、
扉の面材でまた気になる色をこちらでも見つけられたのです{%キラキラwebry%}
写真はとってなかったのですが
結果は工事の設置までのお楽しみにしておきます{%わくわく(チカチカ)hdeco%}
2015.08.14
いよいよ看板が
昨日、あんばいの看板の骨組みが鍛冶屋さんから
届きました{%顔文字喜びhdeco%}
錆止めしか塗られてない状態なのでまだまだ
電気を通して文字を入れたりまだまだこれからですが
楽しみです{%ハート4webry%}
隣の赤い錆止めが塗ってあるものもお客様の要望で設計がデザインした
表札とポストの台がセットになった
世界に一つだけのポールです{%ビックリ(チカチカ)hdeco%}
このポールを見てるとこれが会社の看板でも良かったかもしれない
と思わず言ってしまうくらい存在感のあるポールです{%グットハートhdeco%}
とそうでどちらもまた雰囲気が変わりそうです{%わくわく(チカチカ)hdeco%}

