現在進行中の現場です

2022.02.25

以前の水回りを^0^

   

お隣さんとの境界線も両家に確認して頂いたので、境界プレートを付け写真に収め

お渡しする予定です

  

2022.02.17

京都北区町家リノベーションが本格的に始まりました

お隣さんとの境界線をきっちりと確認後 水回りの基礎

 

段差が有った床をバリアフリーにする為撤去

今回は大工工事がメインになります

  

2022.02.02

北区のY様邸現場情報

 解体も進み全容が見えてきました

  

建具は良い状態なので再利用したいので全部おいています

2022.02.02

聚楽廻り南町現場情報

   

     

キッチン床と洗面所の間仕切壁が^0^

2022.02.01

北区Y様邸天井を解体すると^0^

 昨日天井を解体すると何と素敵な構造^0^

いいですね~~

お客様に構造表しに如何ですか?とお話をしたいと思います

  

  

2022.01.31

聚楽廻現場情報です

 古い建物なので劣化が酷いのと敷居・鴨居が膨らんだりしているため

補修する時間を考えると撤去して新しい材料でする方法を取りました

 

俗に言う【見積もりに記載なき事項】ですね  本来は補修ですが^0^

この部分を撤去しました      

  

今日はユニットバスが設置されます     

   

アーカイブ

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ブログ内検索