現在進行中の現場です
2022.03.28
北区町家リノベーション 構造表し!
途中経過です
2022.03.18
新代表の長男です^0^
ハードな仕事の中での癒しです❣
私は孫が5人とも女の子なので久しく男の子を抱いたことがなくて・・・・
モグモグさんでの昼食^0^
甘えてくれる新代表の息子さんを抱きながら、息子たちの小さい時を思い出しました

『今日は来てくれてありがと』って言うんですよ^0^
こちらのセリフなのに😢
癒しのひと時でした❣
2022.03.16
東山Y様邸 樋工事 完成しました
東山Y様邸の雨樋工事が完了しました。
以前の台風からの二年越しの悩みだったそうで、あんばいさん紹介してもらってから
一つ一つ諦めかけていた悩みが解決されて嬉しいと言って頂けました。
有難い言葉です。
.jpg)
銅の樋だった部分をPanasonicの生産終了してしまったの匠シリーズの純和風住宅に合う
樋の材料をなんとかかき集めて施工しました!

茶室の部分も、全て交換し、


既存の特注で作られていた樋の部分はサイズが合わないので急遽
木材で出幅を出して目立たないように塗装してもらいました。
いよいよ、お部屋のリフォーム計画も打ち合わせが始まったので、
また心新たに頑張ります
2022.03.10
左京区一戸建てリノベーション完成しました!
1月に着工の状況をアップしました、
左京区の一戸建てリノベーションが先日完了いたしました!
着工前はこのような様子でした。
大きな木を伐採し、リノベーションがスタートしました。
.jpg)
まるで新築をしたかのようにモダンな雰囲気に様変わりしました。
外構もきれいに整え、建物との調和がとれました。
お客様がセレクトされた、おしゃれな郵便受けが
ドアの感じともよく合っています。
.jpg)
建て替えでなくても、リノベーションでここまで変化させることができます。
在宅の機会の増えた昨今、おうちのリノベーションをお考えの方が
いらっしゃいましたら、是非お気軽にあんばいへご相談ください。
2022.03.09
聚楽廻のリフォームが完成致しました
こちらの場所に以前はなかった浴室・洗面台・洗濯機置き場を^0^

.jpg)
人が乗れなかったベランダを安心安全に^0^
尚且つ大工さんが道路側から見えても良いようにとおしゃれにも❣

頭を使って完成した町家です
別の場所の建具を再利用し広さを強調したキッチン


給湯器の入荷のめどが立たず、4月からの入居には間に合わないです😢
諦めないで、無理と思わないで、一度あんばいにご相談下さい^0^
2022.03.07
北区町家リノベーション途中経過
昨日はお客様と電気配線の打合せを致しました
二階も構造表しにする為に時間をかけて打合せ^0^

こちらは1階
