現在進行中の現場です

2013.08.07

3日間で完成しました^^

画像
画像
画像
写真には窓が有りますが実際の現場は窓が有りません。
画像
画像
洗面化粧台取替 ユニットバス(一部クロス借換、床CF借換え込) 給湯器取替工事一式で85万円なり~~{%ファイト(チカチカ)hdeco%}

2013.08.01

京田辺市のマンションリフォームが始まりました。

浴室と洗面化粧台・給湯器・キッチンの水栓金物 最初の写真は浴室解体、二番目は解体後の換気扇のみ。三番目は洗面化粧台撤去後です。
画像
今日から三日で完成します。 浴室だけなら二日で完成です。 お客様をショールームにお連れし納得が行くまで選んで頂きました。 完成写真は三日後に^0^

2013.07.23

暑いですね~^0^

先日、原チャリで営業に回ったのですが、 メットをかぶり日焼け対策をしていたので 三時間でリタイア{%ピクト悲しいhdeco%} 帰ってから気分が悪くなり横に成っていましたが 一向に良くならず、頭痛も始まり世間で言われている 軽い熱中症に成ったようでした{%ビックリ(チカチカ)hdeco%} 皆様も気を付けて下さいね{%グットハートhdeco%} さて、あんばいの最近の仕事ですが5月に無事お寺さんの 修復工事も終わり、6月は介護の仕事や長岡京市の お客さまからのご紹介でリフォーム工事・マンションリフォーム 川西のK邸外構工事・プロジェクトの賃貸住宅探し 7月はマンションの管理組合さんよりアプローチの 補修・東大阪のマンションリフォーム・その他 いろいろとやらせて頂いております。 8月は1日からマンションリフォーム工事・5日からは 京町屋のリフォームが入っています。 あんばいの設計の作品を乗せますね。
画像
画像
画像

2013.07.04

ご無沙汰を致しております。

5月の末日位からのご無沙汰です。 おかげさまで16枚の菊のご紋のお寺さまも無事の工事が終わりました。 写真をアップしても良いとご了解を頂きましたので後日掲載いたします。 現在はあんばいが連絡所に使っているマンションの管理組合さんからの 依頼で玄関アプローチの補修をさせて頂いております。
画像
画像
画像
画像
バリカーと張り紙で通行できませんと書きましたが、コンクリが乾くまで 足跡が付きませんように・・・・と祈っています。

2013.05.20

行ってきました^0^

グループホームに慰問に行ってきました。 今回はふるさとの演奏で利用者様が思いだし泣き出すハプニングが有りました。 良い慰問になったと三人で喜んでいます。
画像
時間を調整して来年も来て下さいと言われました。

2013.05.09

6か月点検してきました。

昨年末に外の手すりをさせて頂いた所に点検を^0^ しっかり付いていました。 利用者さんもヘルパーさんも助かっていますと言って下さいました。
画像

アーカイブ

カレンダー

«11月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

ブログ内検索